結婚相談所の仕組みって?安心の基礎知識

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログタイトル 結婚相談所 基礎知識

婚活に本腰入れたいから結婚相談所が気になるけど、どんなところかな…。

結婚相談所は本気で結婚を目指す方にオススメのサービスです。
今日は結婚相談所の基礎知識を、分かりやすく解説しますね。

目次

結婚相談所とは?

結婚相談所とは、真剣に結婚を考える独身男女が登録し、専門のサポートを受けながら価値観や希望に合ったお相手と出会うことを目指す婚活サービスです。

結婚相談所を利用した際のお相手との出会い方は、大きく分けて3つのタイプがあり、それぞれの相談所で採用している出会い方が異なります。3つのタイプの特徴を理解することで、自分に合った婚活スタイルを選ぶことができます。

1.仲人型

仲人型とは、経験豊富な仲人やカウンセラーが会員一人ひとりの希望や性格を理解し、相性の良さを考慮して相手を紹介してくれる出会い方です。より個別のニーズに応じた出会いが期待できます。また、仲人は会員の間に立って連絡を取り合ったり、交際の進め方をアドバイスしたりするため、人間関係が苦手な方や婚活に不安を感じている方も安心です。さらに、お見合いの日時設定も仲人が行ってくれるため、手間が少なく安心して婚活を進めることができます。仲人のサポートによって個別の相談やフィードバックを受けながら、よりスムーズに婚活を進めることができることが特徴です。

2.お相手検索型

お相手検索型とは、結婚相談所に登録している会員が自分でお相手を検索し、興味を持った相手にアプローチできる出会い方です。会員は他の登録者のプロフィール情報(年齢、職業、趣味、性格など)を閲覧し、いいなと思う人を見つけたら、その人に会いたい意思を示すことができます。お相手も同様に興味を持てば、お見合いへと進みます。この方法のメリットは、自分で相手を選べる自由度が高い点です。しかし、お相手選びを自分一人で進めるため、迷ってしまったり、また一人で決断をしなければならない場面が多くなります。マイペースで婚活を勧めたい人には向いている方法です。

3. データマッチング型

データマッチング型とは、最新のテクノロジーを活用し、登録会員のプロフィール情報をもとにAIが自動的に相性の良い相手をマッチングする出会い方です。このタイプでは、会員自身が提供した情報を基に多くの候補者の中から理想に近い相手の紹介を受けることが可能です。データに基づいて客観的にマッチングが行われるため、多くの選択肢の中から効率的に相手を探したいという方に向いています。また、システムの精度が高いため、価値観やライフスタイルなどの条件に合う相手との出会いを期待できます。

3つのタイプそれぞれに異なるメリットがあり、自分の婚活スタイルや性格に合わせて選ぶことが重要です。また、2つ、3つのお相手との出会い方ができるハイブリッド型の相談所も存在し、それぞれの良さを活かしたサポートを受けることができます。

カウンセラーのアドバイスを受けながら着実に婚活を進めたい方には仲人型が、自分でお相手を選びたい方には検索型が、条件重視でシステマチックにお相手を見つけたい方にはデータマッチング型が向いているでしょう。

結婚相談所にもいろいろなタイプがあるのですね。マッチングアプリのサービスに相談所のサポートが加わった感じですね。

そうですね。ただ結婚相談所とマッチングアプリとでは大きく異なる点もあります。次はその違いについて解説しますね。

結婚相談所とマッチングアプリの違いって?

結婚相談所とマッチングアプリは、どちらもパートナーを見つけるための手段ですが、その特徴やサービス内容に大きな違いがあります。ここでは、それぞれの特徴をお伝えします。

結婚相談所マッチングアプリ
対象結婚を真剣に考える独身男女恋愛・結婚どちらも含めた幅広いユーザー
サポート体制専門のカウンセラーや仲人がサポート基本的にサポートはなく、自己管理
料金高め(登録料や月会費などがかかる)比較的安価、または無料で利用可能
出会いの方法仲人の紹介、検索、データマッチング検索・データマッチング
信頼性身元確認が厳格で、安心して婚活を進められる身元確認は最低限で独身か否かは自己申告
見合い設定仲人が日時を設定する(仲人仲介型の場合)自分自身で連絡を取り合って設定
成婚率高め(結婚に向けて具体的に進められる)比較的低め、結婚へのゴールは不確定

結婚相談所の特徴

  • 真剣な婚活:結婚を目指す独身男女が利用し、カウンセラーのサポートを受けながら進めることができるため、結婚に向け確実なステップが踏むことができます。
  • 安心感:ほぼ全ての結婚相談所が独身証明書の提出を義務付けているため、出会った人が実は既婚者だったなんてことはありません。
  • サポート体制:仲人型はカウンセラーが見合いの日時設定から交際アドバイスまでサポートしてくれるので、特に婚活に不安がある方には心強いサービスです。

マッチングアプリの特徴

  • 手軽さ:スマートフォンで簡単に始められ、いつでもどこでも相手を探すことができます。
  • 料金の安さ:無料または比較的安価で利用可能なため、気軽に始めることができます。
  • 多様な目的:恋愛だけでなく、友達探しや興味のある活動を一緒にするパートナーを見つけることも可能です。

どちらを選ぶべきか?

  • 真剣に結婚を考えている方には、サポートが充実し、結婚を目指す相手が集まる結婚相談所が向いています。
  • 手軽に出会いを楽しみたい方や、結婚に限定せず恋愛も視野に入れている方には、マッチングアプリが適しているでしょう。

それぞれの違いを理解し、自分の目的に合った方法でパートナー探しを始めてみてください。

僕はそろそろアラフォーだし結婚前提のお付き合いがしたいから、結婚相談所があっているように感じました。

はい。本気で結婚を目指す方には効率的にお相手と出会うことが出来る結婚相談所は適しているといえますね。

結婚相談所を選ぶならやっぱり大手の相談所ですかね。個人経営の結婚相談所では、出会える人の数が少なそうですし。

実は出会える人の数については、大手か個人か、というのは関係ないんです。「連盟」という仕組みを使って、相談所をまたいだ婚活をすることができるんですよ。それではこの「連盟」について解説しますね。

小規模相談所でも出会いの数は問題なし!結婚相談所連盟について。

結婚相談所の連盟とは、複数の結婚相談所が連携し、会員情報を共有することで、より多くの出会いの機会を提供するためのネットワークです。ほとんどの結婚相談所はどこかの連盟に参加しており、それによって会員に広がりのある出会いを提供しています。連盟に参加することで、個々の結婚相談所の限られた会員数を補い、他の結婚相談所の会員とも繋がることができるため、より多くの選択肢からお相手を見つけることが可能となります。

結婚相談所を選ぶ際の連盟の確認ポイント

結婚相談所を選ぶ際には、その結婚相談所がどの連盟に加盟しているかを確認することが大切です。連盟ごとに提供されるサポート内容や会員数、地域のカバー率が異なるため、自分のニーズに合った連盟に加盟している結婚相談所を選ぶことが、婚活を成功させるための重要な要素となります。また、連盟の規模や実績を確認することで、その連盟に対する信頼性を判断することも重要です。

結婚相談所の連盟について理解を深め、自分に合った婚活環境を選ぶことで、結婚に向けた成功の可能性を高めることができます。

具体的な連盟の紹介

ここでは、代表的な結婚相談所の連盟について紹介します。各連盟には独自の特徴があり、それぞれ異なるサービスやサポート体制を提供しています。

IBJ(日本結婚相談所連盟)

  1. IBJは日本最大級の結婚相談所連盟で、全国に多くの結婚相談所が加盟しています。約9万人以上の会員を抱え、会員同士の出会いのチャンスが豊富です。IBJは特に首都圏と都市部に強みを持っており、成婚までのプロセスを支える独自の婚活サポートシステムを提供しています。

BIU(日本ブライダル連盟)

BIUは長い歴史を持つ結婚相談所連盟で、全国に広がるネットワークを持っています。会員数は約5万人以上で、地方から都市部まで幅広い地域をカバーしています。BIUの特徴は、多様なバックグラウンドを持つ会員との出会いが可能であり、広範囲な地域にわたるサポート体制を持っている点です。

TMS(全国結婚相談事業者連盟)

TMSは、全国にわたる幅広い地域で結婚相談所を運営している連盟です。約8万人の会員を抱え、地方にも強みを持っています。TMSでは、会員一人ひとりの希望に合わせたサポートが充実しており、婚活における安心感を提供しています。

NNR(日本仲人連盟)

NNRは、仲人型のサポートを特徴とする結婚相談所連盟です。経験豊富な仲人が会員の婚活をサポートし、手厚いフォローを行うことで成婚率を高めています。NNRに加盟している結婚相談所は、データ連携サービスSCRUMに参加しているため、全国8万人以上の会員との出会いの機会を提供しています。

JBA(日本結婚相談協会)

JBAは全国1,700社以上の加盟相談所や提携団体を持つ連盟です。2017年より婚活事業者間で会員を相互紹介するプラットフォームであるコネクトシップに参画しており、ますます多くの出会いの機会を提供しています。

それぞれの連盟には、独自の強みや特徴があるため、自分に合った連盟に加盟している結婚相談所を選ぶことで、婚活の成功に繋がる可能性が高まります。

大手 vs 個人経営の結婚相談所:違いとその魅力

結婚相談所には、大手の結婚相談所と個人経営の結婚相談所があります。それぞれに特徴や強みがあり、自分に合った婚活スタイルを見つけるためには、これらの違いを理解することが重要です。

大手結婚相談所の特徴

サポート体制の充実

専門の教育を受けたカウンセラーやスタッフが複数在籍しています。婚活の各ステップで手厚いサポートを提供しており、担当者との相性が合わない場合は、担当者を変更することもできます。相談やフィードバックを受けながら婚活を進めることができ、初めて婚活をする方にも安心です。

システムの利便性

大手では、最新のマッチングシステムやアプリを活用し、効率的に相手探しができる環境が整っています。これにより、忙しい方でも隙間時間を活用して婚活を進めやすくなっています。

ブランドの信頼性

長年の運営実績や知名度があるため、信頼性が高く、安心して利用することができます。また、身元確認が厳格に行われているため、信頼性のある出会いを提供してくれます。

個人結婚相談所の特徴

アットホームなサポート

個人経営の結婚相談所は、少人数の会員を対象にしているため、カウンセラーが一人ひとりのニーズに深く寄り添うことが可能です。親身なサポートを求める方には適しています。

柔軟な対応

個人経営ならではの柔軟な対応が可能で、会員の要望やスケジュールに合わせて臨機応変に対応してくれることが多いです。特に、仲人が直接会員に対してアドバイスを提供することも多く、きめ細かいサポートが受けられます。ただし、在籍カウンセラーが少ないため、担当者と相性が合わないと感じても変更できないことが多いです。

相談所ごとの強みがはっきりしている

個人経営の結婚相談所の中には、個性的なコンセプトを掲げているところが多数あります。「男性専門」「シニア専門」など会員のカテゴリーを絞っている相談所は、それぞれのカテゴリーの婚活事情を熟知していることから、婚活する上での悩みが発生した際に適切なアドバイスを受けることが期待できます。また「論理的な婚活」など、結婚相談所での婚活を最大限効率的に進めるために数値を示しながら提案してくれる相談所もあります。相談所の強みと自分の希望がマッチすれば、とてもスムーズな婚活をすることができます。

どちらを選ぶべきか?

大手の結婚相談所は成婚率を上げるためのノウハウが蓄積されているため、一定水準のサービスは保証されているといえます。しかしながら、一人のカウンセラーが100人以上の登録者を担当することもあり、きめ細やかなサービスを期待することは難しいでしょう。

一方、個人経営の結婚相談所では一人の担当者が受け持つ登録者数は20~40名程度がほとんどです。親身で柔軟な対応を求める方には個人経営の結婚相談所が適しているといえます。また、結婚相談所に求めることが明確な人の場合は適切な相談所を選ぶことで充実したサポートを受けることができます。

それぞれの結婚相談所には異なる強みがあり、自分のニーズに合った相談所を選ぶことが婚活の成功への第一歩です。

大手か個人か、ということより、自分が結婚相談所に求めていることを明確にして、選ぶことが大切ですね。

その通りです!

ところで、結婚相談所に入ったらのような流れで婚活が進むのですか?

それでは、結婚相談所での入会から成婚退会までの流れについてお伝えしますね。

結婚相談所の入会から成婚退会まで!全9ステップ解説

結婚相談所に入会してから成婚退会に至るまでの流れについて、具体的に解説します。婚活を成功させるためには、各ステップを理解しながら進めることが大切です。

1. 情報収集

最初のステップは、結婚相談所に関する情報収集です。複数の結婚相談所についてインターネットで調べたり、資料を請求して詳しい情報を集めながら、利用したい相談所の候補を絞っていきます。また、気になる相談所が加入している連盟の規模やサービス内容、料金体系などチェックしながら、結婚相談所の仕組みや相場観について把握していきましょう。

2. カウンセリング・相談会参加

情報収集の後、興味を持った結婚相談所のカウンセリングや相談会に参加します。ここでは、相談所のサービス内容やサポート体制について詳しい解説を受け、自分に合うかどうかを確認しましょう。

3. 入会手続き

結婚相談所を選んだら、入会手続きを行います。入会には、本人確認書類や独身証明書、収入証明書(男性の場合)などが必要です。これにより、信頼性のある会員として登録されます。 (独身証明書については後ほど解説します。)

4. プロフィール作成

入会後は、自分のプロフィールを作成します。カウンセラーと相談しながら、自己紹介や希望するお相手の条件を丁寧に記載していきます。プロフィール写真も非常に重要で、専門の撮影サービスを利用することでより良い印象を与えることができます。

5. お見合い申し込み

プロフィールが完成したら、お見合い相手を探し始めます。結婚相談所のシステムを利用して、気になるお相手にお見合いの申し込みを行うことができます。また、お相手からお見合いの申し込みを受けることもあります。申し込む際は、プロフィールや希望条件をよく確認しながら、慎重に相手を選ぶことが大切です。お相手から承諾が得られた場合は、カウンセラーと連携して日程を調整し、お見合い日が決まります。

6. お見合い

お見合いは、結婚相談所がサポートする形で行われます。カフェやホテルのラウンジなど、リラックスできる場所でお互いに会い、第一印象を確認し合います。お見合い後、お互いがもっと知りたいと感じた場合、次のステップである仮交際に進みます。

7. 仮交際(プレ交際)

お見合いでお互いに次のステップに進みたいという気持ちになると、「仮交際(プレ交際)」がスタートします。この段階では、複数の相手と同時に交際を進めることが可能です。仮交際では、お互いの価値観やライフスタイルをより理解し合うことが目的です。(仮交際については、後ほど詳しく解説します。)

8. 真剣交際

仮交際の中で特に相性が良いと感じたお相手がいれば、他の仮交際を終了し、そのお相手との「真剣交際」に進みます。この段階では、結婚に向けての具体的な話し合いや計画を進めていきます。(真剣交際については、後ほど詳しく解説します。)

9. 成婚・退会手続き

お互いに結婚の意思が固まったら「成婚」となり、この時点で結婚相談所を退会します。成婚退会は、結婚相談所にとっても会員にとっても大きな節目であり、重要な達成です。結婚相談所の「卒業」にあたるものであり、お二人が共に人生を歩んでいく門出となります。(成婚の定義は相談所ごとに異なります。後ほど詳しく解説します。)

以上が、結婚相談所における入会から退会までの基本的な流れです。それぞれのステップでカウンセラーのサポートを受けながら進めることで、婚活をよりスムーズに進めることができるでしょう。

結婚相談所の専門用語の解説

結婚相談所を利用すると耳慣れない言葉に出会うことがあります。ここではこれらの「結婚相談所の専門用語」について解説します。これらの言葉を理解することで、婚活のプロセスをよりスムーズに進めることができますよ。

1. 独身証明書

独身証明書とは、市区町村が発行する書類で、本人が現在独身であることを証明するものです。結婚相談所では、この独身証明書を提出することで、会員全員が独身であることを確認し、信頼性を高めています。独身証明書は、安心して婚活を進めるための重要な書類の一つです。

2. 仮交際(プレ交際)

仮交際(プレ交際)とは、お見合いを経て、双方が「もっとお互いを知りたい」と感じた場合に始まる交際のことです。この段階は、お互いを知るための「お試し期間」のようなものであり、複数の方と同時に交際を進めることが可能です。この期間を通じて、お互いの価値観や性格、ライフスタイルなどを理解し合い、本格的に交際を始めるかどうかを判断します。

3. 真剣交際

真剣交際とは、仮交際の中で特に相性が良いと感じた相手と結婚を前提に一対一で交際を進める段階です。この時点では、他の仮交際は全て終了し、特定の相手に集中します。真剣交際では、将来の結婚生活について具体的に話し合い、お互いの家族に紹介するなど、結婚に向けた準備を本格的に進めていきます。

4. 成婚

成婚とは、お互いが結婚を決意し、結婚相談所のサポートを終えて退会する段階を指します。しかし、成婚の定義は結婚相談所によって異なることがあります。「プロポーズが成功した時点で成婚」とする相談所もあれば、「両家の顔合わせが終わった段階で成婚」と定義されている相談所もあります。また、成婚と結婚は必ずしも同じ意味ではなく、成婚は結婚の意思を固めた段階を指し、実際に入籍する手続きとは異なります。成婚退会後に結婚に至らないケースもあるため、成婚はあくまで結婚に向けた大切な一歩であることを理解しておくことが重要です。

これらの専門用語を理解することで、結婚相談所での婚活の流れがより明確になり、それぞれの段階で何を目指すべきかが分かりやすくなります。婚活を進める上で、これらの言葉の意味をしっかりと理解しておくことはとても大切です。

仮交際、真剣交際、そして成婚退会…イメージ湧いてきました!あとは予算があえば利用したい!結婚相談所って高いですよね。相場って、どんな感じですか?

そうですね。結婚相談所の料金は安いとは言えない金額です。相談所ごとに大きな幅がありますが、だいたいの目安についてお伝えしましょう。

結婚相談所でかかる費用について

結婚相談所を利用する際には、さまざまな費用がかかります。ここでは、結婚相談所にかかる費用について、わかりやすく解説します。

1. 入会金

結婚相談所へ登録する際、まずは入会金が必要になります。金額の相場としては、10万円から30万円ほどが一般的です。この金額は、結婚相談所の提供するサービスの内容や、サポート体制によって異なることが多いです。

2. 月会費

入会後には、毎月の月会費が発生します。月会費の金額は、結婚相談所の提供するサービス内容やサポートの手厚さによって異なり、1,0000円から30,000円程度が相場です。この費用には、担当カウンセラーのサポートや、相手の紹介に必要なシステム利用料などが含まれています。また、相談所によっては婚活を進める中で出会いの数を増やすためのイベント参加費や、より具体的なアドバイスを受けるための追加サービスの料金などもカバーされていることがあります。

3. 成婚料

成婚が決まった際には「成婚料」が発生することがあります。成婚料は、相談所が最終的なゴールである成婚をサポートした成果として支払われるもので、20万円から30万円程度が一般的な金額です。成婚料は、結婚が決まった際に支払う「成功報酬」のようなものとなります。

5. その他の費用

その他にも、プロフィール写真の撮影費用やイベント参加費などがかかる場合があります。プロフィール写真の撮影にかかる値段は、5,000円から20,000円程度が相場です。また、婚活イベントやセミナーへの参加費用も、場合によっては数千円から数万円の金額がかかることがあります。

一例として、①入会金20万円 ②月会費15,000円 ③成婚料30万円 の結婚相談所を利用して、会員登録後6か月で成婚退会した場合の結婚相談所への支払い総額は51万5千円となります。

結婚相談所の費用をどう考えるか

結婚相談所の利用には、さまざまな費用がかかりますが、それを「負担」として捉えるか、「結婚への投資」として捉えるかで、その価値は大きく変わります。利用したい相談所の料金体系について事前にしっかりと確認し、どのようなサービスが含まれているかを理解することが大切です。さらに、お見合いの都度料金が必要な相談所もあるため、その点についても確認しておくと良いでしょう。

決して安くはないけれど、その分気合入れて婚活ができそうです。

はい。相談所側もしっかりした金額を受け取るからこそ、責任感を持って会員の方の婚活サポートをすることができるんです。

結婚相談所の仕組みって?まとめ

  • 結婚相談所は、結婚を本気で考えている独身の人たちが、専門的なサポートを受けながら、自分の価値観や希望に合うお相手を見つけるためのサービスです。
  • 結婚相談所の出会い方には、カウンセラーがお相手を紹介してくれる仲人型、自分のペースで相手を探し、興味を持った相手にアプローチできるお相手検索型、自分で登録した情報をもとにシステムが相手をマッチングするデータマッチング型があります。また、複数の出会い方を採用している相談所も多数あります。
  • 結婚相談所は、真剣に結婚を目指す人をサポートする体制が整っていて、カウンセラーのサポートや厳しい身元確認が行われます。一方、マッチングアプリは手軽に使え、費用も安いですが、サポートが少なく、利用者自身で管理しなければなりません。
  • 多くの結婚相談所が連盟に参加し、会員情報を共有して出会いのチャンスを増やしています。有名な連盟には、IBJ、BIU、TMSなどがあり、それぞれの強みやサービスが異なります。
  • 大手の結婚相談所は婚活ノウハウが蓄積されていることから、一定水準のサービスが保証されているといえます。個人経営の結婚相談所は柔軟な対応と、それぞれの強みがはっきりして個別のニーズに寄り添ったサポートを受けることができます。
  • 結婚相談所を利用するときは、初期費用、月会費、成婚料、その他の費用がかかります。これらの費用を「結婚への投資」として考え、自分に合うサービスを選ぶことが大切です。

婚活をスムーズに進めるために、どの段階でどんなサポートが受けることができるかを知ることで、安心して活動を続けることができます。結婚相談所のサービスをうまく活用し自分に合った婚活の方法を見つけることが、良い結果につながる近道です。婚活で過ごした時間も、お二人にとって楽しい思い出になるはずです。

当サイト厳選 結婚相談所

結婚相談所「プレシア」は元祖婚活系YouYuber来島美幸さんが全面監修するオンライン完結型・全国対応の結婚相談所です。

効率的よく」「合理的な婚活になるよう仲人がサポートすることが特徴です。

結婚相談所というシステムを使った婚活をする上で「この人だ」と思えるお相手と出会うまでは、感傷的にならず冷静に婚活を進めることは、とても有効な手段です。

プレシアの力を借りて淡々とお相手探しをしたのちに、出会えたパートナーとじっくり絆を深めることを目指してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次